【終了】2019年4月7日(日) 美作の若き音楽家によるコンサートvol.5
私の地元岡山で開催される「美作の若き音楽家によるコンサートvol.5」で演奏致します。
箏のソロ曲としては、光崎検校作曲・蒔田雁門作詞の《秋風の曲》を演奏します。箏曲復興の精神を基として作曲され、新鮮な息吹が吹き込まれた近代的な古典作品です。歌詞は白楽天の長恨歌を題材とし、唐の玄宗皇帝の時代、安禄山の反乱の為に、馬嵬において楊貴妃が自害させられ、皇帝が悲嘆に暮れるという悲劇を詠っています。
また、箏とハープのアンサンブル曲として、伊藤エイミーまどか作曲の《海の子守歌》と松本英明作曲の《光の庭》を演奏します。
これら2曲は、箏とピアノのために作曲された楽曲ですが、今回は箏とハープで演奏します。普段、同じ舞台で演奏することのない弦楽器同士が奏でる、和と洋の音色の調和を楽しんでいただけたら幸いです。
日程 | 4月7日(日) 13:00開場/13:30開演 |
---|---|
演目 |
秋風の曲(作曲:光崎検校 作詞:蒔田雁門) 箏 福田恭子 海の子守歌(作曲:伊藤エイミーまどか) 光の庭(作曲:松本英明) 箏 福田恭子 ハープ 堀田千晶 |
会場 |
音楽文化ホール ベルフォーレ津山 〒708-8520 岡山県津山市新魚町17アルネ津山7階 |
料金 | 一般2,000円/高校生以下1,000円 全席自由 |
チケット購入フォーム
岡山での演奏会となりますが、お越しいただけるようでしたら、以下のフォームよりご連絡ください。
あわせて読みたい記事
箏曲演奏家 福田恭子
最新の演奏会案内
すべての演奏会案内-
2024年9月14日(土) 第1回福田恭子箏曲古典演奏会
-
【終了】2024年6月1日(土) 第64回定期演奏会 森の会
-
【終了】2024年5月4日(土・祝) 開軒60周年記念「星島淑子・真裕子ジョイントリサイタル」
-
【終了】2024年4月20日(土) 宮城道雄生誕130年記念〜芸の継承・心の継承〜「箏曲宮城会全国演奏会」
-
【終了】2024年4月14日(日) 第51回 野分の会
-
【終了】2024年3月24日(日) 0才からのコンサート「第4回 音楽のおくりもの〜優しい箏の音とともに〜」
-
【終了】2023年10月29日(日) 柳井美加奈主催「第23回 二人会」
-
【終了】2023年4月16日(日) 第50回記念演奏会 野分の会
-
【終了】2022年12月4日(日) ことのは−箏と書−
-
【終了】2022年10月30日(日) 柳井美加奈主催「第22回 二人会」